店舗開業マニュアル

こだわりのコーヒー店、町のパン屋さん、オシャレなネイルサロンついに長年の夢である自分のお店を持てる!だけど、具体的には開店・開業ってどうすればいいの?手当たり次第に始める前に、お店をオープンさせるまでの簡単な流れを知っておきましょう。きっとあなたの思い描いている理想のお店に近くはずです。

基本的にはアパートを
借りる流れと同じ!

基本的にはアパートを借りる流れと同じ

テナント物件を契約するまでの流れは、おおむね賃貸アパートを探す手順と同じです。

アパート契約の流れ
アパート契約の流れ
テナント契約の流れ
テナント契約の流れ

ただし店舗開業の場合には、業態や、ターゲットにする客層・客単価によって出店エリアを見極める必要があるので、普通の賃貸物件を探す場合より事前のリサーチが重要になります。物件を探す前に、ターゲットとする客層・立地条件・営業時間などの条件を紙に書き出すなどをして、出店した時のイメージを明確にしていくと良いでしょう。

お店のコンセプトをなるべく
具体的に考えておこう

お店のコンセプトをなるべく具体的に考えておこう

1.お店のコンセプトを考える

まず最初にすべきことは、お店のコンセプトを決めることです。どんな人に、何を販売するのか、どんな雰囲気のお店で、どんなこだわり・強みを打ち出していくのかなど思いつく限り具体的にイメージしましょう。

さらに、価格設定や売上など、収益モデルについても考えます。売上だけでなく、原価・人件費などランニングコストについても具体的に想定しておきましょう。

2.物件探し

テナント探しは、知り合いの紹介などがない限り、不動産会社に依頼するのが近道です。現在は、たいていの不動産会社がインターネットに物件を掲載しています。さまざまな物件を短時間で見比べることができるという点では、インターネットを活用するのが良いでしょう。

また、多くの物件を比較する内に賃料の相場も分かるようになりますし、テナント探しのコツもだんだんと掴めるようになります。最初に考えたコンセプトを念頭に置いて、可能なかぎりたくさんのテナント情報を比較してみましょう。

3.物件の内見

希望条件に合ったテナント物件が見つかったら、必ず内見を申し込みましょう。居抜き物件の場合、機器類が正常に作動するか等をチェックします。オープンまでに「どれくらいの改装が必要か」「足りないものは何か」など具体的に準備ができます。

建物や内装を確認するのも大事ですが、町や住人の雰囲気、近隣の競合店、周辺環境など、現地でしか得ることのできない情報も確認しておきましょう。

4.契約

テナントの内見をして「ここなら条件にピッタリ!」と納得した物件があれば、いよいよ契約へ進みます。契約の段階で慌てないためにも、事前に資金調達はしておきましょう。オーナー様の審査が通り次第、入居となります。(飲食店の場合、審査に長い時間がかかることがありますので心に留めておいてください)

テナント物件選びはその後の店舗経営にも大きく関わることになりますので、しっかりとした準備が必要です。しなければならない事はたくさんありますが、着実に一つ一つを実行することで、きっとあなたの思い描く理想のお店になるはずです。

家賃交渉ができる場合も…

テナントの契約は家賃交渉ができる場合があります。オーナー様の経営方針によって異なりますが、オーナー様との交渉ができる不動産会社の場合や、長く空き物件になっている場合は、契約前に不動産会社にぜひ相談してみてください。

前橋テナント館では
開業資金のご融資のご相談から
看板・ロゴ・ホームページの
デザイン
まで 店舗開業に関わる
ご依頼をワンストップで承ります!!

ぐんまテナント館では開業資金のご融資のご相談から
看板・ロゴ・ホームページのデザインまで
店舗開業に関わるご依頼をワンストップで承ります!!

Fudousan Plugin Ver.6.5.0